牛肉を前回使ってから3週間。
牛肉、豚肉、鶏肉、魚、基本ローテーションで使ってたのに、牛肉だけしばらく間が空いてしまった。
「もうそろそろ牛肉使わないとなぁ。。。」
ということで牛肉のソース炒めを作ることにしました。
ソース炒めは過去に数回作ったことがありますが、砂糖で味わいがずいぶん違ってきます。
お弁当メニュー
- 牛肉と野菜のソース炒め
- カリフラワーの甘酢漬け
- 人参のゴマ味噌炒め
- ししとう塩炒め
- 卵焼き
- ミニトマト
- ナスの浅漬け
- 豆もやしのおひたし
「牛肉と野菜のソース炒め弁当」作り方と詰め方
牛肉と野菜のソース炒め
牛肉のソース炒め材料
- 牛コマ・・・230g
- 玉ねぎ・・・中玉1/4程度
- 赤ピーマン・・・0.5個
- 黄ピーマン・・・0.4個
- ヤングコーン・・・2本
- ウスターソース・・・大さじ1.5
- ケチャップ・・・小さじ1程度
- 砂糖・・・小さじ1.5
- 塩コショウ・・・適量
- 日本酒・・・小さじ1
まず、材料を切り分けます。
今回使った野菜は玉ねぎとカラーピーマン(赤と黄色)。
牛肉が茶色なので、玉ねぎの白、カラーピーマンの赤と黄色。
色合い的にはこれで十分ですが、食品庫で在庫と化していたヤングコーンも使うことにしました。ヤングコーンてなんとなく夏っぽいので季節感も出せるし。
生じゃなくて年中手に入る水煮ですが(汗
ピーマンの分量が0.5個とか0.4個とかヘンな感じですが、これは冷蔵庫にあった分を使ったのでこんな中途半端な感じになっています。もっと入れてももちろんOKです。
切り方は、ヤングコーン以外はひし形っぽい感じに切ってみました。私が良くやる切り方です。
ヤングコーンも乱切りにするところですが、今回は輪切りに。盛り付けたときに丸い形があるとなんとなく印象も柔らかくなりますし。
次に牛肉を切っていきます。
弁当箱に入れることを考慮して、幅2cm程度にザクザクと。
夕食メニューならもっと大きく切った方がいいんですが、お弁当に入れることを考えるとサイズも小さめの方が収まりが良くなります。
牛肉を切ったら次に塩と胡椒、日本酒で下味をつけておきます。
私は前日仕込みなので冷蔵庫に入れて一晩漬けこみましたが、そのまま作るのであれば10分程度でも全然問題ないと思います。
野菜からいためていきます。
野菜に油が回って透明感が出てきたら、いったん取り出しておきます。焼き色付けるならこの段階が楽です。後になると汁気が出てくるので。
次に牛肉を入れます。ほぐしながら炒め、あらかた火が通ればウスターソース、砂糖、ケチャップを入れて良く混ぜます。
牛肉に味がついたら、仕上げに取り出しておいた野菜を再び投入します。
火を強火にして水分を飛ばして仕上げます。
完成。
多少辛くても良いなら、黒胡椒を上から多めに振りかけると見栄えが良くなりますね。
ちなみに私はお弁当に盛り付ける際、粉チーズをふりかけました。
カリフラワーの甘酢漬け
カリフラワーを塩茹でにして甘酢に漬けます。
甘酢はいつものミツカンカンタン酢です。
色が黄色いですが、これはカリフラワーの色です。スーパーで見た時から黄色いようなオレンジのような色をしてました。即買いです(笑
人参のゴマ味噌炒め
千切りにした人参を油で軽く炒め、味噌を溶いたお酒で調味し、仕上げにすりごまを混ぜて完成です。
ししとうの塩炒め
ししとうを炒めて塩とブラックペッパーで調味していますが、今回は仕上げに醤油を回し入れてみました。風味が違ってきますね。
ハム入り卵焼き
いつもの卵焼きにビアソーハムを混ぜて焼きました。
豆もやしのおひたし
豆もやしを塩茹でにしてからだし汁に漬け込みます。
だし汁は麺つゆと水で作り、冷蔵庫で一晩漬けていますから、味、しみしみです。
作り方・詰め方メイキング動画
それでは動画です。