今日は月曜日。海老が使える日。
という思考回路で今日はえびめし弁当を作りました。
ちなみに、前回のえびめしはこちら。調べてみたら昨年2019年の9月の終わりでした。
ちょうど一年ぶり。お久しぶりっ!
今日のお弁当
- えびめし
- 海老そぼろ
- 出し巻き卵
- マッシュルームのマスタード和え
- さつまいもの塩バター炒め
- ししとうの炒め物
- ミニトマト
作り方レシピ
海老そぼろの作り方レシピ
今回の分量
- バナメイエビ120g
- お酒ひたひた(今回は大さじ3くらい)
- 砂糖小さじ1
- 醤油数滴
《作り方》
- 海老は殻をむき背ワタを取る
- 鍋に海老を入れ、ヒタヒタに浸かるくらいのお酒を入れて火にかける
今回だと大さじ3程度でした。
- 海老に火が通ったらフードプロセッサーへ
煮汁ごと入れます。
- 鍋に戻して水分を飛ばし、味を調整して出来上がり
海老そぼろを作る時は基本、ブラックタイガーを使うようにしてます。ブラックタイガーが色が良く出るような気がするんですね。
これは3種類の海老そぼろの写真。左からサラダ海老、ブラックタイガー、ガラ海老。
バナメイ海老がないので何とも言えませんが、上の中ではブラックタイガーの色味がとびぬけていいですね。
でも今回は量的にぴったりだったのがバナメイエビだったのでバナメイエビにしました。
作った感じでは、色味はブラックタイガーほどじゃないかなと思いますが、それでもキレイなオレンジに仕上がってくれて満足です。
マッシュルームのマスタード和え
今回の材料
- マッシュルーム5個~6個
- オリーブオイル大さじ1~2
- コンソメ少々
- マスタード小さじ2
- 黒胡椒少々
- パセリ少々
《作り方》
- マッシュルームを適当な大きさに切る
- オリーブオイルで炒める
- コンソメで軽く味付け
- 火からおろし、マスタードと絡めて黒胡椒やパセリをかけたらできあがり
この料理、誰かのレシピを見て作ったわけではないので名前がありません。なので、最初はマッシュルームのマスタードマリネっていう名前にしようと思いました。
が、どうも違和感。
マリネか?これ?
マリネって、オリーブオイルと何か酸味のあるもの、あとスパイスとかハーブとかで味付けしていくものだと思うんですが、これはオリーブオイルで炒めてる。。。
じゃあマッシュルームのマスタード炒め?
となるとこれもやや違和感。マスタードでは炒めてない。
マスタードは炒め終わったマッシュルームに和えたのだから、これはマスタード和えだってことで内なる自分が納得しました。
もうマリネでええやんという自分とそれを許さない自分。我ながらめんどくさい。
その他のおかず
えびめし
アサムラサキのえびめしの素を使って作りました。エビメシの時はいつもこれにお世話になってます。
作り方も簡単で、フライパンに油をしいてご飯を軽く炒め、調味液を混ぜ合わせるだけ。多少の具も入ってます。
えびめしってどんな味か、食べたことないとわからないと思うんですが、見た目のような濃い味ではないです。
これって言える味がないので難しい。えびめしはエビメシ味なのです。
でもしいて言うと、デミグラスソースかなぁと思います。ご飯にデミグラスソースをかけて炒めた感じ。
でもやっぱり一言でいうのは難しい。。。
出し巻き卵
いつも通りです。
卵2個、白だし小さじ1、水大さじ1、砂糖小さじ1
今日は新しい卵焼き器のデビューです。近くのスーパーで1980円。
さつまいもの塩バター炒め
さつまいもをレンチンしてあらかた火を通してからバターで炒めて塩をふりかけました。
ししとうの炒め物
ししとうを塩胡椒で炒めただけの簡単料理です。
今日の弁当こう詰めた!
そぼろ系や混ぜご飯の時に多用している縦長レイアウトで詰めました。
メインであるご飯の量がしっかり入るし、おかずの品数が少なくなるのでお弁当作業が楽(笑
でも今日はおかず作りが楽だった分、ゆっくりしすぎて詰める時間がなくて結構雑になってしまってます(汗
さらに、こうしてみるとおかずはもう一品少なくても良かったですかね。ししとうかサツマイモどっちかで良かったかも。いや、ししとうは緑だからいるか。。。
あ、エビメシの黒いのが色移りしそうなので下にはワックスペーパーを敷いて詰めました。
今日の弁当、一番美味しかったのは?
というわけで、今日の一番はえびめし。
ま、レトルトとはいえ、一応、ご飯を最初に炒めてるんだし、上手にまんべんなく混ぜれたし、パパの腕もちょっとは入ってるよってことでメデタシメデタシ。