我が家のお弁当で人気なのがサンドイッチです。
娘たちにお弁当のリクエストあるかと問いかければ、かなりの確率で
「サンドイッチ!」
と返ってきます。
ノーマルなサンドイッチも作りますが、たまにはちょっと変わり種のサンドイッチ、それも簡単に済ませられないかなと思って思いついたのがスナックパンを使ったサンドイッチです。
正直、サンドイッチと言ってよいのか、〇〇ロールと言った方が良いような気もしますが、他に適当な呼び方もないので変わり種サンドイッチとしてご紹介します。
スナックパンサンド弁当の具材やおかずなど
メニュー
- スナックパンサンド
エビガーリック
海老ガーリック
ハムピース
たまごサラダ
あんバター
赤ウインナー
ベーコンカレーソテー
コーンチーズサラダ - コーンクリームコロッケ
- マカロニナポリタン
- いちご
使っているパンはアンパンマンのスナックパンです。
見ての通り、幼児向けのスナックパンなのでかなり小さいんですが、その小さなパンに具を詰めていくので見栄えもミニチュア感が出ます。甘みもあるのでサンドイッチにすると食パンとはまた違った、なかなか奥深い味になります。
小さなパンなのでお腹いっぱいになるのかと最初は心配でしたが、小さいながらも、一人当たり8個詰めますので、うちの娘たちにとっては足りないということはないようです。
作り方は好きな具を詰めるだけのカンタンなものです。
が、若干、コツがあります。
ココがポイント
パンにはV字で切込みを入れておく
小さなパンに具材を詰めていくとちょっとしたことでパンが裂けてきます。そうならないように、切込みはあらかじめ具材が詰めやすいようにV字に入れるようにしています。切込みを入れたらマーガリンかバターを塗って水分対策もしておきます。
ココがポイント
具は小さめに切る
ベースとなるパンが小さいですから、具材も小さめに切らないと収まりが悪くなります。食べ応えという点では少し劣ってしまいますが、卵サラダの白身の部分やベーコン、チーズ、レタスなど、小さめに切るようにしています。
詰め方
詰め方は写真見たらわかると思いますが4個×2段となっています。
下の段に4個詰めて、抗菌シートを敷いてその上にさらに4個詰めます。
下の段の具材の水分が上の段のパンに映らないように抗菌シートを敷いてますが、ここはアルミでもラップでも何でもいいですね。上手に包むならワックスペーパーとかでも見栄えが変わって面白いかなぁなんて思っています。
余ったスペースにおかずを詰めます。
この日は冷食のコーンコロッケとマカロニナポリタンです。
コーンコロッケを縦に詰めるなら、もう一品入れられますね。紫系のおかず、例えばナスとか紫キャベツ、あるいはサツマイモなどを入れるとさらに見栄えが良くなるような気がします。
スナックパン弁当メイキング動画
というわけでメイキング動画です。
インスタはこちら。
家族の評判
でも、コロッケとマカロニサラダが野菜のおかずならバランスもよくなってたな。もしくは野菜たっぷりのスープジャーとか!