今日はチキン南蛮にするつもりでレシピをいろいろ調べたんですが、チキン南蛮は簡単レシピと言いながら鬼のように手順があったりして、今日はそういうのは気分が乗らないのでやめにしました。
その代わりマヨ路線は堅持ということで、今日のメインは鶏マヨ。
普通の鶏マヨじゃ面白くないのでゆかりを和えることにします。
狙え紫映え!
今日のお弁当
- 鶏マヨゆかり
- ゆで卵スライス
- さつまいもと豆の麺つゆ炒め
- ピーマンの白だしおひたし
- 人参の黒胡椒マリネ
今日のお弁当の作り方レシピ
鶏マヨゆかりの作り方レシピ
今回の分量
- 鶏むね肉320g
- 塩胡椒少々
- マヨネーズ大さじ1
- にんにくチューブ小さじ0.5
- 酒大さじ1
- 片栗粉大さじ2くらい
- マヨネーズ大さじ3
- 砂糖小さじ2
- ゆかり少々
《作り方》
- 鶏むね肉は5mm程度の厚さに切る
繊維を断ち切る方向で切ると歯切れよく仕上がります - 胸肉に下味をつける
塩胡椒・マヨネーズ大さじ1・ニンニクチューブ小さじ1・酒 - 片栗粉をまぶして揚げ焼きにする
片栗粉大さじ1くらい - 火が通ったら粗熱を取ってマヨと砂糖とゆかりをまぶして完成
マヨ大さじ3・砂糖小さじ2・ゆかりお好み量
ゆかりってもっと紫色がにじむと思ってたんですがサッパリにじみません。
写真とっても紫がかろうじてわかるかなという程度で、ぱっと見は黒い粉と思う人も多いんじゃないでしょうか?
こうやってアップにしてやっと何となく紫。。。
紫映えには程遠い・・・
ま、いいか。
味付けはマヨに次ぐマヨでございます。
下味でマヨ。仕上げもマヨ。
「そんなにマヨったら酸味とかがきついんじゃないの?」
「マヨ臭くならない?」
そんな声もしてきそうですが、大丈夫。
最終、味見しながら量を追加していったので、酸味が過ぎることも生臭いこともありません。
むしろ、個人的な味覚基準でいけばベストです。
砂糖とゆかりがいい仕事をしてくれてます。
人参の黒胡椒マリネ
今回の分量
- 人参40g
- (下茹で)水250ml
- (下茹で)塩小さじ1/4
- ごま油少々
- 鶏がらの素
- 黒胡椒たっぷりめ
《作り方》
- 人参を千切りにする
- 人参を1分程度塩茹でして水気を切る
- 調味料を和えて完成
メインが鶏マヨでゆかりが入っているとはいえ、まったりした味なので、ピシっと引き締めるために黒胡椒多めに仕上げました。
黒胡椒マリネって書きましたが酸味は入ってないので、多分違うんですよね。
でも"ごま油漬け"とかいってもなんかニュアンスが違うので黒胡椒マリネってことにしました。これも違うけど。。。
その他のおかず
ゆで卵スライス
今日のは13分20秒~30秒くらい茹でてます。さすがに固ゆでになりました。
ピーマンの白だしおひたし
ピーマンは水250ml、塩小さじ1/4くらいで1分ほど下茹でし、白だし大さじ1.5、水150mlのつけ汁に一晩漬けました。
さつまいもと豆の麺つゆ炒め
さつまいもと豆に片栗粉をまぶし、多めの油で揚げ焼きにした後、油をふき取って麺つゆ少々を絡めました。
麺つゆは全部で小さじ1も入ってないと思いますが、サツマイモや豆、油といい感じに混ざり合って出汁感ほんのり甘みもあってなかなかの美味です。
今日の弁当こう詰めた
今日は真ん中にご飯が来るパターン。
下っかわにメインのおかずである鶏マヨを持ってきて、ゆかりの紫がバンバンに映える予定でしたが、既報の通り、あんまりムラサキッシュになってくれなかったので思惑外れです。
悔しかったのでゆで卵に一味唐辛子をトッピングしときました。
上の3つの副菜は人参とサツマイモが似たような色なので隣に来ないようにだけ気を付けました。
食べた感想は・・・?
★長女の部★
2位鶏マヨゆかり
3位梅干し
ピーマンのおひたしも人参の黒胡椒マリネも梅干しに負けました(涙
★次女の部★
2位人参の黒胡椒マリネ
3位鶏マヨゆかり
全体的に美味しかったけど、芋と豆の麺つゆ炒めは特に美味しい。
というわけで、鶏マヨゆかりは紫映えもしないし味の評価も思ったほどじゃないし残念無念でございました。。。
麺つゆ炒めはこれは結構ヒット。私もおいしかったので、またリピしたいと思います。