今をさかのぼること数日前。
正確には3日前。
我が家のじいちゃんばあちゃんが、いつもお世話になっている焼肉屋さんで肉を買ってきました。
今は梅雨が明けたばかりの8月初旬。
クッソ暑いですがせっかくなのでウッドデッキに七輪出して焼肉をしました。
焼き肉屋さんのお肉はやっぱりうまい。スーパーで安売りばっか狙ってるとその差はヒシヒシと感じます。
家族でたらふく食べましたがそれでもカルビとかロースとかが若干余ったので、次女のお弁当にしました。
焼肉弁当です。
レシピとか詰め方とか
焼き肉
余ったお肉は牛カルビと牛ロースと豚ロースと鶏肉。
鶏肉は大量に余ったのでまた別の機会の夕食にでもすることにして、お弁当にはカルビとロースと豚ロース、3種類使うことにしました。
3種盛り。なんて贅沢な弁当なんだ。。。
調理方法は焼くだけ。
いや、具体的には焼いて焼肉のたれを絡める。
タレはエバラ黄金の味を使いました。
うめぇ~ぞ。
以上。
エリンギの七味炒め
エリンギを油で炒めて塩で味付けし、七味唐辛子で風味付けします。
切り方が地味~にネックで、エリンギにありがちな長方形になる切り方をしても詰めるときの収まりが悪い。
では細切りにしようかと考えましたが、今日は人参を細切りにしてる。
別に一緒でもえーじゃないかと思うんだけど、ここはひとつ人参とは違って乱切りにしてやろうと、エリンギを乱切りにして炒めました。
乱切りはお弁当におすすな切り方です。
なぜかというと収まりが良いから。つまり、詰めやすいから。
ま、細切りの方がさらに収まりはいいんですが。。。
人参とカニカマの甘酢和え
人参を千切りにして甘酢をヒタヒタになるくらいに注ぎ入れます。一緒に輪切りの唐辛子でも入れて一晩冷蔵庫に入れておけば甘酸っぱくてピリッとした甘酢漬けの完成です。
今日は甘酢漬けにした後、カニカマと和えました。
こうしてカニカマを入れてやるとカニカマの風味や味がプラスされて甘酢漬けにはとてもよく合います。
彩りも白のが混ざってよい感じですね。
黒胡椒やローリエとともにつけると甘酢漬けですがピクルスみたいにもなります。
甘酢は自分で作っても良いですが、私はもっぱらだしまろ酢を使っています。
ししとうの醤油炒め
ししとうを油で炒めて麺つゆで味付けします。
仕上げにゴマを振って完成。
詰め方
今日は真ん中にご飯、手前(下)に焼肉、奥側(上)に副菜という配置で詰めました。
一応、暗めの焼肉の隣にはスカッと明るいゆで卵スライス、緑のししとうとオレンジの人参は隣り合わせになるようにと色の配置はそれなりに考慮して詰めてます。
ご飯の上にお肉をずら~と並べる、焼肉丼的な詰め方も考えましたが、あれだと全体的に茶色っぽくなってしまう。
それよりかはご飯の白も彩りとして生きるこちらの詰め方の方が個人的には好みです。梅干しの赤も入れられるし。
まぁ、ご飯は端っこに入れるノーマルな入れ方でもいいんだけど、それだとマンネリなので個人的な好みでこれにしました。
食べた感想とか
カルビとロースはしっかりとサシも入ったお肉なので冷めても柔らかい。噛み進めるうちに脂もとろけてきて肉の旨味爆発です。
お弁当だからとしっかりと火を通そうが何しようがうまいものはうまい。
一方豚ロースは固いっす。結構違うと思うんだけど、次女は同じに感じたようで。。。ちゃんと噛んでないじゃないの?