今日から新学期がはじまりました。
長女はいよいよ受験生。
しっかり勉強して悔いのないよう、大学受験に備えてもらいたいものです。
お弁当は、まだいらないらしいので、今日は3月に作ったお弁当のご紹介です。
メインはタケノコと鶏肉のスープ。
白だしベースながら、鶏のコクをしっかりと混ぜて和風のような中華風のような味になっています。
お弁当メニュー
- たけのこと鶏の白だしスープ
- 漬物
- ゆで卵
- ブロッコリーとハムのマスタード和え
- 人参明太子
- 厚揚げそぼろ
- ミニトマト
今日のお弁当の作り方
たけのこと鶏の白だしスープ
材料
- たけのこ80g
- 鶏モモ270g
- 白ネギ5cmくらい
- ミツカン白だし60ml
- 水800ml
- (トッピング)黒胡椒
- (トッピング)糸唐辛子
- (トッピング)ローストガーリック
- (トッピング)乾燥パセリ
《作り方》
- 鶏肉を皮を下にして白ネギとともに弱火で焼く
- 鍋に水と白だしを入れて煮立たせる
- 皮目がこんがりして脂もしっかり出たら白だしスープを入れた鍋に移し替える
(脂と白ネギごと)
- たけのこもいれて鶏肉に火が通るまで煮る
- 盛り付け時に(トッピング)を加えて完成
今回使ったたけのこは高知県産のタケノコで"ポン先たけのこ"といいます。
私が購入したのはコープで、値段は300円くらい。
国産たけのことしては買いやすい価格帯ですね。普通なら500円くらいはするものですから。
今回はこれと鶏肉を合わせたわけですが、鶏肉も皮目をじっくり焼いて脂を出してやることで、鶏のコクがしっかり出たスープになります。
白だしだけとは思えないウマウマなスープ、我が家ではリピ決定です。ホントにうまい。
食べた感想
人参明太子
千切りにした人参を炒めて明太子を加え、火が通ったら最後に醤油か麺つゆを数滴たらして完成です。
食べた感想
ブロッコリーとハムの粒マスタード和え
メモ
- ブロッコリー3房くらい
- ハム1枚~2枚
- (調味料)粒マスタード小さじ1
- (調味料)オリーブオイル小さじ1
- (調味料)コンソメ少々
- (調味料)砂糖小さじ1/2
- (調味料)黒胡椒少々
《作り方》
- ブロッコリーは2房~3房切り分けてさらに細かく切る。ハムも太目の千切りにする。
- ブロッコリーは1分半程度塩茹で。
- 茹で上がったブロッコリーとハム、(調味料)をよく和えて完成。
ブロッコリーを細かめに切ることでハムとの絡みも良くなって食べるときに美味しいです。
味付けは粒マスタードがポイントですね。これがまずいと全部が不味い。。。
食べた感想
厚揚げそぼろ
材料
- 鶏ひき肉80g
- (下味)酒大さじ1
- (下味)生姜チューブ小さじ1
- 厚揚げ120g
- (調味料)砂糖大さじ0.5
- (調味料)味噌大さじ0.5
- (調味料)しょうゆ大さじ0.5
- (調味料)輪切り唐辛子少々
- すり胡麻大さじ0.5
《作り方》
- 鶏ひき肉と(下味)の酒、生姜チューブをまずは炒める
- ひき肉に火が通ったら厚揚げと(調味料)を加えて味を炒め、味をなじませる
- 最後にすりごまを入れて混ぜ合わせたら完成
ゆで卵
いつも通り、冷たい卵を水から12分30秒茹でてます。
コーンクリームコロッケ
レンチン50秒。ニッスイさんの傑作(笑
漬物
白菜の漬物と紫大根の浅漬け。
白菜は市販の漬物で、紫大根は冷蔵にあったヤツを浅漬けの素で15分ほど漬けたものです。
お弁当の詰めるとこ動画
まとめ
といわけで、たけのこと鶏の白だしスープのお弁当でした。
白だしスープは鶏の脂をしっかりと炒め出すことで香ばしくコクのあるスープになります。
生肉をスープに入れるのと比べるとひと手間かかりますが、かけただけのおいしさはあるので味覚のアンテナが反応している人は是非作ってみてください。黒胡椒やニンニク風味を効かせるのも忘れずに。
あと厚揚げそぼろ。
これ、実は冷凍の作り置きなんですが、ほのかに、でもしっかりと味がついててスープとごはんによく合います。
今日のは和風でもあり、中華風でもあり、洋風でもあり、なんだか節操のないお弁当ですが、娘たちには好評でした。