6月11日。
今日は嫁さんが休み。
昼から一緒にイオンに行って、あっちをブラブラ、こっちをブラブラ。
![](https://syumiben.com/wp-content/uploads/img_4590.jpg)
買ったらと言われても何も決めてない。
![](https://syumiben.com/wp-content/uploads/img_4585.jpg)
とブツブツ言いながらイオンの食料品売り場を徘徊していると、精肉コーナーにそれはどっしりとした牛モモの塊肉を発見。
結構なサイズなのに、オージービーフだからか、値段は538円。
安い!
しかし、ほれぼれするようなきれいな赤ピンク色だけど、サシはあまり入ってない。
ん~・・・。
![](https://syumiben.com/wp-content/uploads/img_4585.jpg)
と思いつつも、塊肉の存在感に負けてつい、、、買っちゃいました(汗
料理も決まってないのに食材だけ買ってしまっていろいろ思案。
![](https://syumiben.com/wp-content/uploads/img_4585.jpg)
![](https://syumiben.com/wp-content/uploads/img_4585.jpg)
![](https://syumiben.com/wp-content/uploads/img_4585.jpg)
![](https://syumiben.com/wp-content/uploads/img_4585.jpg)
![](https://syumiben.com/wp-content/uploads/img_4585.jpg)
![](https://syumiben.com/wp-content/uploads/img_4585.jpg)
いろいろ考えた結果、焼くことにしました(汗
![](https://syumiben.com/wp-content/uploads/img_4585.jpg)
チーズ焼肉弁当
- チーズ焼肉
- 人参のバターソテー
- カニカマ入り卵焼き
- 小松菜のおひたし
- ビアソーハムとアスパラソテー
- レンコンピクルス
- ゴマかぼちゃ
- ミニトマト
「チーズ焼肉弁当」作り方と詰め方
チーズ焼肉
玉ねぎをすりおろしてます。こいつがないと始まらない。
サシなどほぼ皆無のきれいなモモ肉。
これはやっぱりさっとレアで食べるかじっくり煮込んで食べるかですね。
でも今日は焼肉なので一応、切込みを入れて塩コショウします。
肉を袋に入れて酒と玉ねぎでモミモミ。
そのまま冷蔵に入れて一晩漬けこみました。玉ねぎさん、頼んます。
翌朝、肉を焼いていきます。
玉ねぎさん、頑張ってくれて、牛肉を持った感じは結構柔らかい。
牛肉に火が通ったらチェダーチーズを乗せてそのままフタをします。
予熱でとろけさす作戦です。
出来上がり。
![](https://syumiben.com/wp-content/uploads/img_4585.jpg)
人参のバターソテー
千切りにした人参を塩コショウとバターで味付けします。
小松菜のおひたし
小松菜を塩茹でし、麺つゆを薄めたつけ汁に一晩漬けました。
卵焼き
いつもの卵焼きにカニカマを入れてみました。
緑とかも入れてやるともっと彩りよくなりますね。
分量
卵2個
砂糖小さじ1
塩少々
かにかま1本
レンコンピクルス
塩茹でしたレンコンをピクルス液につけてます。
ごまかぼちゃ
かぼちゃをほんだしを入れたお湯で煮た後、軽く乾煎りして水分を飛ばしてごまを振りかけています。
ビアソーハムとアスパラソテー
写真ありません。
アスパラを油で炒めて塩コショウし、ビアソーハムで巻いただけです。
「チーズ焼肉弁当」メイキング動画
それではメイキング動画です。