弁当作り 曲げわっぱ

さつまいもと枝豆のおにぎり弁当~メインのおかずはチキンピカタ!

先々週に作ったサツマイモの甘い冷製スープ。

長女からは

長女
牛乳感があって私は嫌い。もう作らんで。

と言われ、次女も

次女
ん~・・・、まずくはないけど・・・

と微妙な評価。

傷心のkuratabaパパは冷蔵庫に余ってるサツマイモを持て余し気味でしたが、そうこうしているうちに9月も中旬。

スーパーではズッキーニ―やとうもろこしなどの夏野菜が減っていき、代わりにサツマイモや松茸など、秋冬の野菜の品ぞろえが充実してきています。

インスタでも芋系弁当がウジャウジャ出てきてるし、私のお弁当マインドも

「サツマイモの混ぜご飯を作ろう」

と秋モードになってきました。

今日はサツマイモを使っておにぎり弁当を作ることにしました。

今日のお弁当

  • サツマイモと枝豆のおにぎり
  • チキンピカタ
  • ナスとベーコンのケチャップソテー
  • 人参ナムル
  • オクラのゴマおかか和え
  • 豆もやしのおひたし
  • ミニトマト

 

作り方レシピ

サツマイモと枝豆のおにぎり

今回の分量

  • サツマイモ お好み量
  • 枝豆(冷凍) お好み量
    ※サツマイモよりは少なくする
  • 味の素 お好み量

《作り方》

  1. サツマイモを乱切りにする
  2. サツマイモを水洗いしレンチン
    ※500wで1分50秒
  3. 枝豆とともにご飯にまぜる
  4. 味の素で軽く味付け
  5. 1個70gでおにぎりにする

気分的には秋モードになりかけてますが、実際は

"まだまだくそ暑いよね~"

ということで、サツマイモだけじゃなくて枝豆も入れることにしました。サツマイモで秋を、枝豆で夏を感じる、"ザ・夏秋おにぎり"です。

 

サツマイモはレンチンで火を通そうと思ったんですが、野菜にレンチンで火を通すのは簡単なようで難しいもんです。

レンジの出力(500wか600wかそれ以上か)

時間

水分量

などなど、どこかでヘマをやらかすとゴムのような食感になったり煮崩れたりしかねません。

このおにぎりはサツマイモがメインなので失敗するわけにもいかないので、レンチンしている間中、レンジの前に張り付いてこまめに状態をチェックしながら火を通していきました。

おかげで絶妙なタイミングで取り出すことができたと思います。それが今回は500wで1分50秒でした。

 

味付けは塩のつもりでしたが、調味料の引き出しをふと見ると、誰がいつ、何のために買ったのかわからい味の素が「私も使って~」と訴えかけてきたので味の素を使ってます。

味の素って長い間化学調味料とか言われて風評被害バンバンに被ってるわりに生き残ってますね。

それだけ根強い需要があるってことかな。。。

 

おにぎりを握る際はラップを使って握っています。

キレイに丸く仕上げやすく、サツマイモや枝豆を表面に持ってきやすいので手でにぎる際はいつもラップさんのお世話になってます。

ラップさんありがとー。

チキンピカタの作り方レシピ

今日の分量

  • 鶏むね肉260g
  • 塩胡椒
  • 酒大さじ1
  • 小麦粉大さじ1
  • 卵1個
  • 粉チーズ大さじ1~2
  • 大さじ1~2 青のり少々

《作り方》

  1. 鶏むね肉を切る
  2. 酒と塩胡椒で下味をつける
  3. 小麦粉をまぶす
  4. 粉チーズを溶き卵にまぜ、鶏肉をくぐらせて揚げ焼きにする
  5. 青のりを振りかける

今日はちょっと卵が少なかったかも。。。2個使えばよかった。。。

 

豆もやしのおひたしの作り方レシピ

今日の分量

  • 豆もやし お好み量
  • 水 500ml
  • 塩 小さじ0.5弱
  • 白だし 大さじ1.5
  • 水 150ml

《作り方》

  1. 豆もやしのひげをとりつつ適当な大きさにカット
    ひげあっても良いならそのままで
  2. 塩茹でする
    最低5分はグツグツ似てやれば豆もやしの甘みなども引き出せます。
  3. 白だしと水を混ぜて調味液を作る
  4. 調味液に浸して一晩したら完成

もやしのような水っぽい野菜をおひたしにするのはいかがなものか

と思いましたが、出来上がったのを食べてみるとしっかりと味も入って美味しかったです。

豆もやしは5分くらいしっかり煮たら塩味もついてそのままでも十分いけます。

 

その他のおかず

ナスとベーコンのケチャップソテー

ナス、パプリカ、ベーコンをオリーブオイルで炒めて、ローストガーリック、ケチャップ、砂糖で味付け。ナポリタンな感じですね。

 

人参ナムル

千切りした人参を塩モミし、鶏がらの素、ローストガーリック、ごま、ごま油、で味付け。

 

オクラのゴマおかか和え

塩茹でしたおくらに麺つゆ、すりごま、鰹節をまぶしました。

 

おにぎり弁当今日はこう詰めた

おにぎりを3つにしようか2つにしようか悩みましたが、3つにするとおかずスペースが十分取れないので、2つパターンを採用。

ちなみに以前作った3つパターンだとこんな感じ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

おはようございます🌤😄 今日はおにぎり弁当にしました。 おにぎりの具は3つ ・ハム&きゅうり&チーズ ・枝豆&塩昆布 ・コーン&かにかま&チーズ おにぎりは一つ80gで作りましたが、ちょっと大きかったかも。。。 70gでちょうどいい感じですね。 三色おにぎり ・ハム&きゅうり&チーズ ・枝豆&塩昆布 ・コーン&かにかま&チーズ ナスの肉巻き 卵焼き 海老のカレーソテー ブロッコリー 人参マリネ ウインナ― ミニトマト 今日は朝に作るものが多くてちょっと早めに取り掛かりました⏰ おかずを全部作り終え、玉子焼き用のフライパンを洗おうとコンロから持ち上げたら、フライパンの端っこの方でカピカピになった卵焼きのカスみたいなのがひらひらとコンロ脇に落下しました。 育ちが良い私はとっさにそれを手に取りパクっ。 するとこれがしょっぱいのなんの。。。 我が家の卵焼きは砂糖が入ったほんのり甘めの卵焼きです。 しょっぱいはずがない。 ・・・。 これはもしやと作った卵焼きの端っこを食べてみたらやっぱりしょっぱい。 なんと砂糖と塩を間違えてました😩 まじかよ~とブツブツ言いながら卵焼きを作り直したのでした。 しかしここで話は終わりません。 弁当を詰める時にナスの肉巻きが少し余りました。 育ちが良い私は余った肉巻きを手に取りパクっ。 するとこれがしょっぱいのなんの。。。 肉巻きは多少塩コショウはしますがタレは麺つゆと砂糖で作ったはず。 しょっぱいはずがない。 ・・・。 これはもしやと肉巻きをもうひとつ食べてみると鬼のようにしょっぱい。 なんと肉巻きのタレの砂糖と塩を間違えて作ったのでした。。。😫 もう作り直すわけにいかないので、娘たちには肉巻きはしょっぱいから残せと言ってあります。 一回の弁当で2品も砂糖と塩を間違えるなんて・・・ これは記録だ。 #お弁当 #弁当 #おべんとう #bento #手作り弁当 #オベンタグラム #lunchbox #obentobox #今日のお弁当 #お弁当日記 #弁当部 #お弁当記録 #お弁当作り楽しもう部 #お弁当作り #お弁当pic #弁当男子 #オベンター #彩り弁当 #愛情弁当 #お弁当の詰め方#パパが作ったお弁当 #パパベン #パパ作 #今日のお弁当 #曲げわっぱ #おにぎり弁当 #三色おにぎり

Kurataba(@kurataba)がシェアした投稿 -

このパターンだとおかずがオール副菜扱いです。

せっかくムネ肉切るところから頑張ってピカタを作ったのに2つ3つしか入れられないのは辛すぎなので2つパターンにしました。

おにぎりは一つ70gで軽量してます。2つで140g、お茶碗1膳くらいです。

そのおにぎりを斜めに立てかけるためには背となるおかずが必要で、今回は豆もやしを背にしました。

黄色い豆もやしの横には緑のおくら、緑の横には明るいオレンジの人参、明るいオレンジの横には暗めの紫のナス、という風に配置を考えました。

 

食べた感想

kurataba
今日のお弁当どうやった?
次女
豆もやしが美味しかった!
ママ
豆もやし好きじゃもんな~。
長女
確かにいつものよりおいしかった。
kurataba
人参のナムルは?
長女
フツー。それより混ぜご飯が美味しかった。おにぎりのやつ。
kurataba
ピカタは?
ママ
あー、あれはピカタか。
次女
美味しかったよ。
kurataba
青のりふってたのわかった?
長女
わかるわかる。食べ終わったら速攻で歯をチェックした。
次女
え?青のりなんか振ってた?全然気づかんかった。
長女
気をつけんとすぐ歯につくよ。

 

-弁当作り, 曲げわっぱ

Copyright© 趣味弁 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.